› 愛知川漁協ブログ › 2020年06月

2020年06月30日

6月30日 更新 川のようす

18:47 愛知川頭首工




12:30 愛知川頭首工

昨日は、一段と水位も下がり。どの釣りも厳しい状況でした。
今度こそ「一雨」を期待しています・・・・が
ことしは、なぜかそこそこの雨を降らす雨雲が避けて通っていきます。
今回もその傾向が濃厚です。

午後4時25分 組合事務所前 澁川
わずかに増水してます。


  


Posted by くーさん at 07:50Comments(0)

2020年06月28日

6月28日 釣果情報

地元Nさん 餌釣り  愛知川頭首工下流 3時間 12~16㎝150匹

愛知川頭首工の下流には、川に入れば踏みつけるほどの鮎がいます。
でも、釣れる人、つれない人まちまちです。その要因は「餌の配合」
シラスの割合とつなぎの粉をどうするか。
それに釣り針の選定も大事です。
(ベテランからのアドバイス) 
シラスにパン粉 最初パサパサで魚を集め、徐々に固くする。流れの緩いところはパサパサ、流れの強いところは
少し固め。粘りをつけるには少々の小麦粉を混ぜる。
   かごよりラセンの方が餌がばらけやすい。釣り針は2~4号のビーズ付き
   シラスは高価なので出汁ジャコの粉末を代用することもある

県内Mさん 友釣り  愛知川頭首工上流の瀬 午後の1時間半 18㎝を筆頭に15匹
「おとり」と「年券」を買いに来られた時には、「友釣りはあまり芳しくない」とお伝えしましたが
「年券だから、一度やってみます」ということで、愛知川頭首工の上流の瀬へ。
結果をお聞きすると「最初は1分もしないうちに掛かり、その後は小さいのも混じったが
最終15匹を釣ることができた。竿が折れそうなくらいの強い風が吹いてきたので
竿じまいをしたが、風さえなければ50匹はいけた。鮎はいっぱいいる。」・・と。

鮎のシーズンは始まったばかり。7月11日には友釣り専用区の愛知崖の解禁もあります。
愛知川の釣況は水況で左右されるので、年券ゲットで安心して楽しみましょう。

愛知川頭首工はここです。
  


Posted by くーさん at 19:38Comments(0)釣果情報

2020年06月28日

6月28日 川のようす

 期待の雨は10㎜程度しか降らず
 頭首工下流の餌釣りが絶好調 友釣りは様子見
 が得策です

 餌釣り仕掛けと餌・入漁券の購入は八日市の「大森屋釣り具店」(0748-22-0372)
  


Posted by くーさん at 06:52Comments(2)

2020年06月27日

6月27日 更新 釣果情報

見たことのないほどの鮎が


きょうの頭首工の下流では、びっくりするほどの鮎がひしめいていました。
減水していることもあって、私も初めて見る光景でした。
魚道を上る鮎が、跳び損ねてコンクリートの上に跳ねる光景も。
釣り人の餌釣りにもひっきりなしに掛かっていました。大きいのは16cmくらいのがかかっていました。

餌は「シラス」を市販の「鮎よせ」や「パン粉」にまぜて釣っておられます。
仕掛けは八日市の「大森屋釣り具店」(0748-22-0372)に行けば売っていますし、いろいろ教えてもらえると思います。

くれぐれも入漁券の購入もおわすれなく。

入川者からの情報

朝から入られたお二人から友釣りの情報をいただきましたが、残念ながら芳しくないとのことです。
減水の上垢腐りもあって、一雨ほしいところです。
只、下流の国道307号にかかる春日橋下流にはおびただしい鮎の姿が見えます。(今朝)
頭首工の下流は餌釣りでにぎわってます。
とにもかくにも一雨降って、川の環境を一新してくれることに期待です。
teraさんからの情報です

昨日・26日、愛知川で本年4回目のアユ釣り(餌釣り・オランダ針)。ようやくアユが釣れました。今年の鮎は型がいいです。場所は青山頭首工の少し下流、古い堰堤の下。午前中1時間半くらいで50匹、夕方1時間くらいで70匹。入れ食い状態で、横を向いていたら5連で上がってきました。

  


Posted by くーさん at 04:57Comments(0)釣果情報

2020年06月26日

6月26日(金) お知らせ

愛知川漁協(中流)の漁区は  
小中学生の入漁料は無料です
多くの人に川に来ていただき、川と親しみ、川の自然のすばらしさを肌で感じ、川の思い出を心に刻んでいただきたい・・という願いから
今シーズンから小中学生の入漁料を無料とさせていただいております。
この利点をいかし、どうぞ自然いっぱいの愛知川で親子連れで川遊びをお楽しみください。
注意点
 1.保護者が子どもたちの魚とりの手助けをされる場合、保護者の方は
  入漁券をお買い求めください。
 2.子どもたちが魚とりをされる場合も、当漁業組合の遊漁規則(解禁日
  や漁法)に沿ってください。
 3.高校生、大学生は学生割引で半額扱いとなります。
愛知川では今、子どもたちでも簡単に楽しめる鮎の「餌釣り」や「毛バリの流し釣り」でたくさん釣れています。
どうぞ、これを機会に愛知川漁協管内(中流)の川にお越しください。
  


Posted by くーさん at 04:36Comments(0)

2020年06月24日

6月24日 更新 釣果情報

 小倉 高圧鉄塔架線上流 釣果情報
 


彦根の赤鬼と申します。
組合長様、本日はご同行いただきありがとうございました。近くにこんな素晴らしい川が存在していたとは。!!!
朝8時から12時まで鉄塔付近での釣果です。いきなり21Cmの超天然MEGA鮎(写真真ん中)に度肝を抜かれました。
2匹目3匹目も19~20cmと驚きの連発でした。この調子で行くと今日はどうなることか。・・・
心配?をよそに、11時頃から風が出始め竿さばきがうまく出来ず14時納竿としました。


やっと琵琶湖から大量に遡上してきました
これらの鮎が今後大きくなって楽しませてくれるでしょう。
6月24日 午後5時 愛知川頭首工にて



ようやく琵琶湖からの天然遡上の鮎が・・
愛知川頭首工の下手ではキラキラと輝くたくさんの鮎の姿がみられます。
状況を察知された方は、既に餌釣りで沢山の鮎を釣り上げられています。
釣り人さんから「午前中で約4kg(300匹以上)を釣った」と報告をいただきました。

川を見ると沢山の鮎が見られます。


頭首工からもう少し上流の青山井(あおやまゆ)でも、野洲からの釣り人さんが餌釣りで50匹ほど釣っておられました。

  


Posted by くーさん at 08:33Comments(2)釣果情報

2020年06月23日

6月23日 三つの釣果情報  

釣果情報 1 奈良のWさんから熱い報告をいただきました。

今日はどうしても天然遡上の状況を確認したくて、朝一番は春日橋下流に入りました。
川は小型ながらも鮎で溢れていました。あちこちで跳ねる鮎、ギラギラ垢を食む鮎・・・、
すぐに、天然遡上が本格化していることを感じ取ることができました。
--------------------------------------------------------------------------------


写真は、橋のすぐシモの瀬。13cmクラスが主体ながらも活発な追いを見せてくれました。
--------------------------------------------------------------------------------
ここから、高圧電線の架かる下流の瀬まで釣り下り、20匹を超す釣果が得られました。
最大サイズは16cm、まだまだ成長の途上です。オトリ獲りはリアユを使いましたが、
すぐさま掛かってきました。この場所はルアーの練習にも最適だと思います。

午後は青山頭首工上流の瀬に入りました。私にとって初めての場所ですが、
一目見るなり、その素晴らしい流れに感動しました。まさに一級ポイントですね!


--------------------------------------------------------------------------------
100mほどの瀬の後半部、特に入川道の目の前が型、数ともに出ました。
大きい石がびっしりと入っており、実にいい色をしていました。
--------------------------------------------------------------------------------
写真は、この場所最大サイズの19cm。結構小さなサイズも掛かりましたので、
先日の増水で、相当数の遡上があったものと思われます。


--------------------------------------------------------------------------------
こちらもきっちり数え損ねたのですが、14~19cmを20匹はいっていたと思います。
これからの愛知川が大いに楽しみです!

釣果情報 2 「池田裏の瀬」に入っていただいたAさんからの情報

朝から約三時間やってオチびさん二匹です。一匹目は直ぐに掛かったので期待しましたが、なかなか難しい瀬でした。


釣果情報 3 私(組合長)の釣果報告
きょう、午後3時から2時間、小倉町前の高圧鉄塔の架線の上流に入りました。」
「おとり」は前日の朝に「毛ばりの流し釣り」で捕った14cmくらいのちびアユに重りをかませてやりました。
すぐに18cm級が掛かり、そのあとも急瀬の石の裏側等を狙い20㎝超えを入れて結果6匹の釣果を得ました。
水も最高、流れも最高、石の色も最高、お天気も最高、景色も最高。どこかの有名河川で釣っている思いに
かられました。
降雨あとを狙えばとんでもない釣果に巡り合えるかも・・・という思いにかられました。








  


Posted by くーさん at 21:11Comments(0)釣果情報

2020年06月22日

6月22日  更新 川のようすと釣果情報

今朝、「池田裏の瀬」と呼ばれるところをみてrきました。
流れも石もいい感じです。
どなたか挑戦いただいて、釣果情報をいただけませんか。
明日、明後日にここへ入川いただいて釣果情報(よくも悪くも)を頂ける方には、おとりを
お渡しいたします。愛知川漁協のHPの問い合わせ欄からメールをください。



入川口はこちら・・瀬まで草を刈っています。


昨夜、地元のTさんから情報をいただきました。

夜分遅くにすいません。
20日土曜日に、またまた寝坊してしまい、昼からいつもの谷に入り、ドライフライでイワナを狙いました。
かなり増水して、ポイントの見極めが難しくなってました。
それでも、25cmから16cmを5匹ほど。
今年のイワナは、エサが多いのか、丸々としていますね。グッドコンディションです!

  


Posted by くーさん at 05:44Comments(1)釣果情報

2020年06月21日

8月21日(日) 渓流釣果報告

 パーンさんから


本日もバックウォーターとダムへ…
4時半から8時。
朝一番はバックウォーター、あたりはあるもののなかなか乗せることができず💦
バラし多数…ようやく一本取れるも激痩せ個体。25センチほどありましたがあまりにも貧相なので、即リリース。
虫も沢山いて、ベイトもちょくちょく見かけるのに、個体差が激しい。

7時でバックウォーター近辺反応なくなりダムへ。
ウグイを追加して竿納。
あと5メートルも増水すれば満水ですね、ただ今日はダムの濁りもキツくて、ゴミも多く、バックウォーターはダムのカフェオレと、上流からの白緑が混ざったなんとも言えない色でした。

増水はしたのでもう少し濁りが取れると良さそうです、なので明日以降から1週間くらいはチャンスではないでしょうか…

釣り人さんからの情報です

本日、愛知川漁協管内の沢にアマゴ狙いで、ドライフライフィッシング。
水温14.2度
晴天 微風 平水
体高がえげつないブッ太い23cmのアマゴを筆頭に、20cm前後を4匹。
6寸以下リリース。
ドライフライのベストシーズンですね(^^)  


Posted by くーさん at 15:51Comments(0)釣果情報

2020年06月21日

6月21日(日) 川のようすと入川口のご案内

紅葉橋です。水位は10cm高といったところでしょうか。
橋の上から下流を覗くと、鮎がキラキラしているのが見えました。

餌釣りを終えて上がって来られた方のクーラーボックスを見せていただきました。


昨日の夕方、昔から「池田裏の瀬」と呼ばれているところに入川のための草刈りをおこなってきました。


下の地図の目印が真下がその瀬になります。
道を切り開くのは大変でしたが、目の前に現れたのはすばらしい瀬でした。
どなたか、挑戦してみてください。

入川するには、小倉町のお宮さんの鳥居のある所を堤防に向かい、重機が数台置いてある場所を目指すと、堤防道路が
膨らんだところがあるので、2つ目の膨らんだところです。
この先を詰めてもチェーンが張ってあるので河川外へは出られません。
  


Posted by くーさん at 06:04Comments(0)